124-0003
東京都葛飾区お花茶屋1-17-11

電話マーク

お電話

メニュー

コラム イメージ
見出しアイコン

コラム

ウイルス
ダイエット
フリートーク
施術メニューから記事を探す
症状から記事を探す
筋力アップ

お花茶屋北口接骨院 の
コラム一覧

下半身の”めぐり”で変わる、あなたの健康

みなさまは下半身に不調を感じていませんか? 足のむくみ、冷え、重だるさ、ふくらはぎがつりやすい方は、足だけでなく、ほかにも異常が隠れている可能性があります。 このような状態で考えられる原因は、 ①日頃からの不良姿勢。 ② […]

詳細を見る

肩甲骨。天使の羽は健康の翼!

陽気が暖かくなっても身体の状態が変わるには時間がかかります。 特に肩甲骨は、筋肉によって釣り上げられているため、硬いままでは可動域が狭くなり、四十肩や猫背になると日常生活がつらくなりますので、肩甲骨をしっかり動かしていき […]

詳細を見る

気づいていますか?骨盤からはじまる身体の不調

なぜ身体が痛くなるのか? 考えたことはありますか。 痛みを早く取りたいと願う方は多いですが、痛みの仕組み、原因を知らなければ再発の可能性が残ります。 悪化や慢性化、合併症のリスクも排除できません。 当院の場合、明白な外傷 […]

詳細を見る

冬に向けての「温活」対策徹底解説!

今年も寒い冬がやってきます。 毎年冷え症でお悩みの方も多いと思います。 忙しい暮れに向かって体調を崩していられない方に、今回は「温活」をご紹介します。 身体が冷える原因には、 ①血行不良。 十分な血液が全身に行き渡らない […]

詳細を見る

夏の負債、秋に向けて改善しよう!

みなさんは今年どんな夏を過ごされましたか? 暑い日が続いて、冷たい物の飲食や冷房の効いた部屋で過ごすことが多かったと思います。 そうした食事や環境が続くと、内臓も冷えて胃腸の機能も弱まり、消化吸収する力も衰えてしまいます […]

詳細を見る

サルコペニアに気をつけて!

こんにちは! 院長の工藤です。 長引くコロナ禍で思うように外出ができず、筋力や運動機能の低下により転倒する方が増えています。 特に年配の方に多く、これらの背景には「サルコペニア」の影響が考えられます。 サルコペニアとは、 […]

詳細を見る

この春は自律神経を整えよう!

こんにちは! 院長の工藤です。 だいぶ暖かくなってきましたが、春は一年でもっとも寒暖差が大きく気温の変化に対応するために 交感神経優位の状態が続き、疲れが溜まってしまうと胃腸の働き・免疫力の低下などがみられます。 さらに […]

詳細を見る

今年も到来「花粉症」

こんにちは! 院長の工藤です。 この時期の国民病といえば「花粉症」です。 多くはスギ花粉ですが、ご存知の通り、ほかにもアレルゲンがあります。 ・ヒノキ(ヒノキ科) スギ花粉の飛散がピークを過ぎる頃、ヒノキ花粉が加わって症 […]

詳細を見る

「熱トレ」でダイエットのチャンス!

こんにちは! 院長の工藤です。 2月に入りましたが、厳しい寒さに寝起きや外出がツラいという方も多いのではないでしょうか? しかし、年末年始に食べ過ぎた身体をどうにかするなら、今がチャンスです! 身体は体温を一定に保つため […]

詳細を見る

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

PIA(ピア)

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

お花茶屋北口接骨院

住所

124-0003
東京都葛飾区お花茶屋1-17-11

最寄駅

京成線お花茶屋駅北口 徒歩1分

駐車場

なし

09:00〜 12:00 -
15:30〜 20:00 -
お電話でのお問い合わせ

03-5680-6060

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

電話をかけるアイコン

電話をかける

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",