あけましておめでとうございます。新年がはじまりました!
今年の当院は、「運動」「栄養」「休養」の大切さを積極的にお伝えしようと思います。 健康はこれら3つの要素が揃ってこそ達成できるので、一つ一つ実践していきましょう。 はじめに運動です。 簡単にはじめられるストレッチやウォー […]
03-5680-6060
今年の当院は、「運動」「栄養」「休養」の大切さを積極的にお伝えしようと思います。 健康はこれら3つの要素が揃ってこそ達成できるので、一つ一つ実践していきましょう。 はじめに運動です。 簡単にはじめられるストレッチやウォー […]
年末は忙しく、お酒を飲む機会も増えますが、そんなときに気を付けたいのが肝臓の管理です。 肝臓は悪性化しても自覚症状があらわれにくいため、早めの検査が大切です。 肝臓の主な役割は、 ①体内のエネルギー代謝。 ②有害物質の解 […]
今年も寒い冬がやってきます。 毎年冷え症でお悩みの方も多いと思います。 忙しい暮れに向かって体調を崩していられない方に、今回は「温活」をご紹介します。 身体が冷える原因には、 ①血行不良。 十分な血液が全身に行き渡らない […]
みなさんは今年どんな夏を過ごされましたか? 暑い日が続いて、冷たい物の飲食や冷房の効いた部屋で過ごすことが多かったと思います。 そうした食事や環境が続くと、内臓も冷えて胃腸の機能も弱まり、消化吸収する力も衰えてしまいます […]
捻挫になる主な原因とは? 皆さん、捻挫と聞いてイメージするのは足首が多いと思います。 しかし、全身の「関節」「靭帯」がある場所であれば、足首以外でも捻挫は起こり得るケガです。 例えば、ぎっくり腰や寝違えといった日常的な痛 […]
腰痛とは? 腰痛とは、腰周辺の痛みのことで、日本の成人の約90%が腰痛の経験があると言われています。 腰痛は、日常生活で繰り返される動作によって腰部に負担をかけて起こるものです。 その痛みは腰周りの筋肉だけでなく、関節や […]
ぎっくり腰はこんな症状 ぎっくり腰を体験したことはありますか? ぎっくり腰になると激しい痛みが出てしまい、日常生活に影響が出てしまい、普段通り過ごすことが困難になります。 腰は「月(にくづき)」に「要」と書くように、身体 […]
こんにちは! 院長の工藤です。 長引くコロナ禍で思うように外出ができず、筋力や運動機能の低下により転倒する方が増えています。 特に年配の方に多く、これらの背景には「サルコペニア」の影響が考えられます。 サルコペニアとは、 […]
当院で行っている『PER』の体験動画をご紹介します! 『PER』は耳つぼを使った新しいケアです。 マスクをしている方、必見です!!!
こんにちは! 院長の工藤です。 だいぶ暖かくなってきましたが、春は一年でもっとも寒暖差が大きく気温の変化に対応するために 交感神経優位の状態が続き、疲れが溜まってしまうと胃腸の働き・免疫力の低下などがみられます。 さらに […]
こんにちは! 院長の工藤です。 この時期の国民病といえば「花粉症」です。 多くはスギ花粉ですが、ご存知の通り、ほかにもアレルゲンがあります。 ・ヒノキ(ヒノキ科) スギ花粉の飛散がピークを過ぎる頃、ヒノキ花粉が加わって症 […]
こんにちは! 院長の工藤です。 2月に入りましたが、厳しい寒さに寝起きや外出がツラいという方も多いのではないでしょうか? しかし、年末年始に食べ過ぎた身体をどうにかするなら、今がチャンスです! 身体は体温を一定に保つため […]
あけましておめでとうございます。 院長の工藤です! 新年がはじまりましたが、皆さんの今年の目標は何でしょうか? 毎年、「今年こそ痩せる!」という方も多いハズで、私もそのひとりです(笑) 昨年は、新型コロナウイルス感染症の […]
こんにちは。 院長の工藤です! 師走を迎えて忙しい時期ですが、正しい生活リズムをつくるためにおすすめなのが、「朝活」です。 朝活とは、朝の時間を趣味や勉強など自分のために有効活用することです。 〈朝活のメリット〉 ・朝か […]
テレワークや家事などで首や肩がつらくないですか? そんなときは肩甲骨はがしがおススメです! 首や肩が楽になることはもちろん、それ以外にも様々なメリットがあるんです♪ 肩甲骨はがしで改善【6つのメリット】 1.バストUP、 […]
〒124-0003
東京都葛飾区お花茶屋1-17-11
京成線お花茶屋駅北口 徒歩1分
なし
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | ● |
15:30〜 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | ▲ |
03-5680-6060
電話をかける
WEB予約
LINE相談
メニュー